調剤Melphin
地域No.1サポートのMJ『調剤Melphin』

ずばり!!
弊社の『ウリ』は『地域密着型サポート』で、多くのお客様に喜んでいただいております。
弊社では、すぐに対応をするために移動時間1時間半圏内の地域の薬局様を対象に、レセコンでは定評のある『三菱保険薬局システム 調剤Melphin』のサポートを行っております。
安心のサポート体制
調剤薬局においては、領収書・保険調剤明細書・薬品情報から手帳シール、薬袋まで一人の患者さんに対して本当に多くの印刷物をお渡しします。

このことから、一番困るのがプリンタトラブルです。
ご安心ください!
弊社では、導入しているプリンタの代替機を保有しておりますので、メーカー保守を導入はしているが部品等の取り寄せが必要な場合など、一時的な機器の貸出しも行っております(※ハード保守契約ユーザに限る)。
また、朝、突然起動しない!等のトラブルに見舞われた際にも、移動時間1時間半圏内をサポート対象地域としているため、すぐに駆けつけ、朝のうちから復旧対応が可能です。
これは、多くのサポート会社が県外からサポートをしている中で、弊社を選んでいただいている多くのお客様にお喜びいただいております。
三菱保険薬局システム 調剤Melphinについて
最新版「調剤Melphin/DUO(デュオ)」の採用
最新版「調剤Melphin/DUO(デュオ)」が2013年4月30日に発売されました。
弊社では、これまでに2013年7月より「調剤Melphin/DUO」の取扱いを開始し、クライアントサーバ構成を中心に、導入を行ってきました。
「調剤Melphin/DUO」では従来型の「調剤Melphin/Neo」と比べると入力の操作数がおよそ8分の1にまで減っています。また、近年のワイド画面普及に伴い、大幅な画面デザインの修正を加えた事で、画面に表示できる情報量の大幅アップ、視認性の向上が図られ、画面が大変見やすくなりました。

また、「調剤Melphin/DUO」では月額使用料方式(最低利用期間12ヶ月)を新たに採用することで、ライセンスを継続的にお使いいただけるようになりました。
(※ただし、MelphinネットのVPN接続機器の保証期間は5年間となります。)
レセコンから直接オンライン請求が可能に!
厚生労働省のガイドラインに適合したセキュアネットワークサービスを利用することにより、高いセキュリティーを実現しています。
どこにもアクセスできる通常のインターネットの世界とは隔離されているため、オンライン請求や、特定のサイトには接続が可能となっていますが、レセコンから直接はインターネットができないようになっています。
ライセンス名 | 構成内容 | セット | ||
---|---|---|---|---|
A | B | F | ||
端末ライセンス | Melphin端末ライセンス(1台目) | ○ | ○ | ○ |
Melhis端末ライセンス(1台目) | ○ | |||
店舗ライセンス(共通) | 調剤機器接続 | ○ | ○ | ○ |
Melphinネット (VPN接続機器を含む) |
○ | ○ | ○ | |
リモートバックアップ | ○ | |||
店舗ライセンス(端末別) | 在宅患者支援 | ○ | ||
処方せん二次元QRコード読取 | ○ | |||
薬袋ラベル | ○ | |||
店舗在庫管理 | ○ | |||
医薬品DB (薬情、相互作用、投与量) |
○ | ○ | ○ | |
医薬品DB (OTC・飲食物) |
○ | |||
医薬品 (適応症・病名・副作用) |
○ | |||
医薬品DB (POS服薬指導テンプレート) |
○ |
震災後の今、注目されているお薬手帳について
弊社が取扱っているラベルプリンタはSATO社製「Le'sprit(レスプリ)」です。
以前は一枚一枚が独立したラベルを採用していた為、2枚目のラベルに数行だけ印字され、残りを切って手帳に貼っていただく事が良くありました。

最近では、連続ロールラベルを標準化し、必要なだけ印字して、必要があればその都度、必要な長さに切っていただくということが可能になりました。
手帳にも無駄なく貼れ、ラベルも節約できる為、非常に喜んでいただいております。